彼らは自力で米国を退散させた国民。泣き寝入りはしない |
技能実習生は28万5667人、そのうちベトナム人は13万4139人です(今年6月時点) 実習生は多額の借金をして、出稼ぎ目的で来日・・・借金を返すまで帰国できません。しかし、労働環境は深刻・・・
Bさん(24歳男性)は富山県のコンクリート圧送会社で働いていましたが、毎日のように従業員から首を絞められたり殴られるなど暴力を振るわれました。「会社を移りたい」と申し出たら帰国を強要され、それを拒否したら宿舎から追い出されました。・・・『月刊日本』12月号特集「奴隷扱いされる外国人労働者」
Dさん(20歳女性)は福島県の食品加工会社で働いていましたが、日本人の従業員から性的虐待をうけ、妊娠・堕胎を強いられました。・・・彼女は被害を訴え出ることなく帰国しました。
技能実習制度では、低賃金・長時間労働、賃金不払い、パワハラ、セクハラ、労働災害、強制帰国など人権侵害の例は枚挙に暇がありません。みんな本音では母国に帰りたいに決まっています。しかし、借金を返さなければ帰りたくても帰れない。
だから、日本で働き続けるために実習先から逃げ出して失踪する子が後を絶たないのです。実習生の失踪者は年間7000人ですが、そのうち半分の3500人はベトナム人です。実習生は留学生と違ってアルバイトができないため、失踪後に路頭に迷ったり犯罪に走ってしまうケースが少なくありません。
外国人留学生や技能実習生が増えれば、劣悪な労働や過酷な生活で追い詰められ、命を落とす若者もいる。・・・
東京都港区の寺院「日新窟」。棚の上に、ベトナム語で書かれた真新しい位牌がぎっしりと並ぶ。2012年から今年7月末分までのもので81柱。この寺の尼僧ティック・タム・チーさんによると、その多くが、20、30代の技能実習生や留学生のものだ。今年7月には4人の若者が死亡。3人が実習生、1人は留学生で、突然死や自殺などだった。
7月15日に自殺した25歳の技能実習生の男性は、会社や日本に住む弟、ベトナムの家族に遺書を残していた。塗装関係の仕事をしていたが、「暴力やいじめがあってつらい」とつづられていた。「寂しい。1人でビールを飲んでいる」と弟に電話があった翌日、川辺で首をつっているのが見つかった。
6月になくなった31歳の男性の死亡診断書には、死因は「急性心機能不全症」と書かれていた。別の20代の技能実習生の男性は朝、仲間が部屋に起こしに行ったら、死んでいた。・・・
実情に詳しい山村淳平医師(63)は、「元々健康だった20、30代の人が突然に亡くなるのは異常なこと」と話す。「十分な睡眠もとらず、過剰な労働によるストレスやプレッシャーが体をむしばんでいく」
山村さんは3月にベトナムを訪問し、昨年末に宮城県でなくなった20代の男性の父親に会った。男性は現地のブローカーを通じ、約120万円を払って来日。結婚資金などを稼ぐためだった。送り出し団体から「心臓の病気で亡くなった」と連絡があり、遺骨が届けられたという。
山村さんは「いびつな日本の政策の犠牲者」と感じている。「労働者としてきちんとした条件で雇うべきなのに、実習生や留学生として働かせ、結果、心と体への負担がかかっている。国は実態を把握し、予防策をとるべきだ」と話す。・・・
外国人留学生や技能実習生の自殺や突然死の総数は明らかではないが、実習生の受け入れの支援をする民間公益法人「国際研修協力機構(JITCO)」の報告書によると、16年度に事故や病気などで亡くなった技能実習生や研修生は28人。脳・心疾患が8人で全体の約3割を占めた。 朝日新聞デジタル2018年10月14日「いびつな政策の犠牲者」ベトナム人実習生らの相次ぐ死←クリック
朝日新聞デジタルの記事にある「国際研修協力機構(JITCO)」は1991年に設立された法務・外務・通産・厚労・建設の5省による共同所管団体。国を挙げて技能実習生を支援するための仕組みに見えるが、国を挙げて技能実習生を食い物にする天下り機構に過ぎない。だから技能実習生の過労死者数さえ把握していないのだ。
法務省からの天下り役員だけで11人、検事総長を務めた男が理事長になっている。計15人の役員のうち9人が省庁OB。
現行の外国人技能実習生の受け入れ企業は、実習生を受け入れるたびに、75000円程度をJITCOに年会費(年会費は企業等の資本金等の規模に応じて1口あたりの金額が算出される。複数の同業企業で作る管理団体からは1口10万円、団体参加の複数企業から1口5万~15万円を徴収し、それとは別に個別の企業からも1口10万~30万円)として支払う。移民拡大政策で、JITCOの“実入り”は膨張する。 JITCOの予算書を見ると、会費が17億3300万円、これが全収益の約8割を占めるから、天下り機構運営は会費に依存する。つまり弱みにつけ込む越後屋を通して延命を図る現代の悪代官の一つがJITCOである。
外国人実習生は現在、約26万人。管理団体の数は全国に約2300。現在、農業や漁業、建設関係など6業種の受け入れ対象業種は、介護や外食、自動車整備などが加わり、14業種にまで拡充され、19年度からの5年間で約35万人を受け入れる見込みだ。JITCOの監理団体や会員企業も対象業種の拡充に比例して増え、会費収入も膨れ上がる。この仕組みが、技能実習制度を続けさせ、悲劇を放置・拡大させる。
技能実習生たちが過酷な状況に追い込まれる根源には、政権の利権がどす黒く渦巻いている。ベトナムは自由のために自力で米国をうち破った唯一の国だ。“奴隷労働拡大”政策で官僚貴族が私腹を肥やす状況を看過することはないだろう。
ベトナムの僧侶は自由のために焼身自殺を遂げて世界に衝撃を与えた。ベトナム人民の抵抗を日本はよく支援し報道した。またその時が、来ている。球技の馬鹿騒ぎがそれを覆い隠している。人間は興奮すれば、冷静な判断が出来ない。
技能実習生たちは、命そのものを「日本」に奪われている。実習企業から追い出されたベトナムの若者は、年間3500人と見積もられている。その多くは実習企業にパスポートを取り上げられている。
「暴力やいじめがあってつらい」「寂しい。1人でビールを飲んでいる」と電話した翌日首を吊る若者も「異なるルーツ学び合」う仲間の一人である。ラグビー記事の何倍もの調査報道を、連日繰り広げるべきなのだ。一体どれだけの予算をこの馬鹿騒ぎに、政府や自治体が割いているか報道したのは大分だけだ。
「全員が互いを知り補い合うことは、外国人労働者受け入れを進める日本社会が目指す姿でもある」と記事で言っているではないか。 彼らはすでに尊厳を奪われ、何人も死んでいるのだ、いや殺されている。
政権に操られて球技にはしゃぐその何分の一かを「寂しい。1人でビールを飲んでいる」と訴える若い外国人労働者に割いてこそ、「サムライ」「うつくしい」「クール」と枕詞をつけるに相応しいのではないか。「おもてなし」は実習生に対してこそすべきなのだ。
おい高校生!!文化際にお化け屋敷なんか止めて、技能実習生を招待してシンポジウムぐらいしてみたらどうだ。先生も研究会に有名な学者を呼んで、話を承るのはもう止めよう。学生も実習生を訪ね歩き、医療援助や法律相談をするプロジェクトを立ち上げたらどうだ。日本の学生は暗い時代にも「セツルメント」を続けた伝統がある。
ただのgameの勝利に酔いながら、周辺諸国へのヘイト言説に我を忘れる姿は醜悪。何が「ワンチーム」だ。