靨(えくぼ)の中へ身を投げばやと 思へど底の邪が怖い
『閑吟集』は室町時代の末、16世紀始めに成立。
「富士の遠望をたよりに庵をむすびて十余」年の世捨て人が編んだ歌謡集。
邪は蛇にかけてある。
江戸時代の超現実主義としては、落語の『あたまやま』がよく知られている。しかしこれは更に古い。
冬の深川沖埋立地の波間に浮かぶ棺桶を、上空から狙う鷲、更に上空には漆黒の宇宙空間。
ミンドロ島はフィリピン・ルソン島西南方にある。米軍は圧倒的装備でここに上陸、日本軍は絶望的な状況に置かれていた。飢餓とマラリアに苦しみながら、大岡昇平は敵が現れても撃つまいと決意する。 林の中をがさがさと音を立てて一人の米兵が現れた。 「私」は果たして撃つ気がしなかっ...
0 件のコメント:
コメントを投稿