「ユダヤ人を打倒しなければならないと思うかときかれて、ヒットラーはこたえた、「いや、(打倒する対象としてのユダヤ人が存在しなければ)もしそうなればユダヤ人を発明しなければならなくなるだろう。たんに抽象的な敵ではなく、手に触れる敵をもつことが大事である」 Hermann Rauschning『Hitler speaks』
「北朝鮮」が打倒されないのは、絶えず更新され続ける「発明」だからである。小泉以降の首相が、就任以前は「拉致問題の即時解決」を雄々しく叫んでいたのに、首相になった途端気付くのである。だが攻撃だけでは、本当に打倒してしまう。肝心なのは、分かりやすく「手に触れる敵を」可能な限り持ち続けることだと。そうでなければ、憲法に違反して戦力を維持出来ない。
低学力は実在する「脅威」だろうか。僕の経験の全てを以て、そんなものはなかったと言うことが出来る。むしろ「脅威」は、低学力の対極にある。例えば次のような指摘が、度々なされている。
Nature の最新の分析では、日本の高品質な科学成果発表が引き続き減少している。日本の高品質な科学成果発表は、2012年から2016年の5年間で19.6%減少した、2016年から2017年のこの1年間でここからさらに3.7%減少している。 Nature Indexに収録されている高品質な科学論文に占める日本の割合も、2012年の9.2%から2017年の8.6%に減少。また、エルゼビア社のデータベースに収録されている自然科学分野の全論文に対する日本の高品質論文の割合も、過去10年間で2007年の7.7%から2017年の5.1%に低下している。
日本経済の「発展」を妨げているのは低学力ではない。政府の学術政策と労働政策であることはハッキリしている。貧困も格差も、「低学力の脅威」によるものではない。政策の貧困が問題なのだ。
でっち上げられたユダヤ人の脅威だけが、ナチズムを「正当化」していた。もしユダヤ人が絶えてしまえば、ユダヤ人の定義は更新されただろう。実際既に、ナチスの人種イデオロギーは、ロマ族、身体障害者、ポーランド人、ソ連の戦争捕虜、アフリカ系ドイツ人、政治犯、エホバの証人、同性愛者などを「反社会的」存在として、迫害や監禁、絶滅の対象であった。スラブ民族やアジア人も、ドイツ民族の繁栄を妨げる存在と見なされていた。
成果主義が嘘であることは、二世・三世の議員や財界人の無能堕落ぶりで既にばれている。TVでは親や祖父母の七光りが鬱陶しいまでに演劇や芸能の質を低下させてしまった。プロスポーツだけが「結果を出している」事を根拠に高収入・好待遇を合理化するのに利用される。「高収入は結果を出しているから」だと逆立ちした言い訳を通す為に。
しかしこれだけでは、労働法規を無視しての低賃金や労働条件の悪化を堂々と押し通せない。なぜなら、ブラック労働を強いられている人々は、「結果を出す」前に選別されている。罪も犯していないのに、あらかじめ罰せられるかのように、、苦役を押し付けられているのである。こんな不条理の存在を、恰も空気のように認めさせる「仕掛け」が、目に見える「低学力の脅威」である。駅や繁華街でそれと分かる格好でたむろして、煙草を吸い、コンビニで座り込んで飲食してわめき散らす。彼らを罰して欲しい、隔離して欲しいという住民の要求が湧き上がるように、彼らは行動するのである。罰するとは、停学処分に留まらず、社会的制裁までを求めることであり、「○△高生入店お断り」の貼り紙を出させる。こうして「低学力の脅威」は発明される。斯くして「低学力の脅威」が可視化されている間は、政府の政策の貧困は問われない。
0 件のコメント:
コメントを投稿